2月28日(金)全校朝礼
2月28日(金)全校朝礼が行われました。
まずは様々な方面で頑張ってくれている生徒の表彰がありました。今後も色々な形で皆さんの努力を表彰できればと思います。
そして、生徒会の生徒から「登下校について考える・命を守る行動」をテーマに自転車通学のヘルメット着用についての話、いじめサミットの活動報告の話がありました。
また、校長先生から「これからの学校生活で意識してほしいこと」「言葉の大切さ」「笑顔の大切さ」の話、竹田先生より「思い 想い 念い」の話から「なぜ校則やルールがあるのか頭で、心でも考えてほしい」という内容の話がありました。
3学期を充実した形で締めくくり、次年度に活かせるようにしましょう。